SII、車載用AEC-Q100対応のゼロドリフト・デュアルオペアンプを発売

自動車 ビジネス 企業動向
セイコーインスツル(webサイト)
セイコーインスツル(webサイト) 全 1 枚 拡大写真

セイコーインスツル(SII)は、車載用ICの品質規格AEC-Q100に対応し、微少なセンサ信号の増幅用途に適したゼロドリフト・デュアルオペアンプ「S-19611A」を発売する。

S-19611Aは、車載用として、業界トップクラスの低入力オフセット・ドリフトを実現。入力オフセット電圧が17μVと小さく、また入力オフセット電圧ドリフトが0.1μV/度と少ないため、微少なセンサ信号の増幅用途に最適。高精度の信号増幅を必要とする場所で信号の補正をすることなく使用できる。

また、電流センサが高精度になるため、電流検知用の抵抗値を小さくでき、ECUの電力消費の削減にも寄与。電流センサ、高精度センサ信号増幅、圧力計、重量計向けひずみゲージアンプなど高精度・安定性が必要となる用途に最適な製品となっている。

またSIIは、同製品のラインナップとして、利得帯域幅積3.0MHzの高速デュアルオペアンプ「S-19610A」も同時発売する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る