今年度最終ゆるキャラ!? 肥満ワースト1の沖縄を救う「ごっちゃん」デビュー

エンターテインメント 話題
ゴーヤーとシーサーを“ちゃんぷる”した健康志向ゆるキャラの「ごっちゃん」
ゴーヤーとシーサーを“ちゃんぷる”した健康志向ゆるキャラの「ごっちゃん」 全 8 枚 拡大写真

都道府県別「肥満者の割合」(厚労省調査)でワースト1の沖縄県に3月、ゴーヤーとシーサーを“ちゃんぷる”したゆるキャラ「ごっちゃん」が登場。「再び健康長寿県へ」という想いで那覇エリアを巡回し、毎回12時に県民たちと「ごっちゃんエクササイズ」を実施する。

このゆるキャラを生んだ団体は、「勝手に沖縄健康長寿プロジェクト」。「年齢58歳、恋人募集中のおじさん」というごっちゃんには、大きく開いた口で県民たちの頭をガブリと食いつくクセがあるという。プロフィールには「噛まれたら健康になるという伝説がある」とも記されている。

また、ごっちゃんエクササイズの模様は公式Facebook上に随時アップされ、子どもたちや県民とともに、「これだけ踊れば、なんくるないさ!!」と踊る姿を見ることができる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る