人の動きを自動追尾…徘徊を防ぐ、介護施設向け監視カメラ

エンターテインメント 話題
ブースの様子。カメラが実際に追尾する様子をリアルタイムでデモ展示していた
ブースの様子。カメラが実際に追尾する様子をリアルタイムでデモ展示していた 全 4 枚 拡大写真

 R.O.D(アール・オー・ディー)は、東京ビッグサイトで開催された介護用品・介護施設産業展「CareTEX(ケアテックス)2015」にて、自社のNVRと組み合わせたデンソーの「屋外徘徊追尾システム」を展示した。

 デンソーのレーザーセンサーを使用した遠隔見守りシステム「ZONE D」を元にして、R.O.DのNVR、PTZカメラ(複数のメーカーに対応)を組み合わせたサービス。レーザーセンサーで人の動きを検知し、その動きをPTZカメラで撮影、撮影映像はNVRに記録され、後から確認できるというもの。PTZカメラだけでなく、警告用のスピーカーや照明、電気錠、フラッシュライトなどを追加して、システムを拡張することもできる。

 レーザーセンサーは190度をカバーし、約30m×60mの広範囲を警戒エリアに設定することが可能。施設の出入り口に設置したレーザーセンサーで外出者を認識し、PTZカメラで自動的に追尾撮影。リアルタイムで気付けなかった際にもNVRに保存された録画映像から、対象者がどの方向へ向かったのか、どんな服を着ていたのかを確認することができる。

 特定方向への移動に対して、照明や音声による警告が可能なので、外出者を認識するとまず音声や照明により警告。時間ごとに設定を変更できるので、日中と夜間で異なる追尾設定を実行することも可能だ。

 今回の出展では、介護施設向けのデモ展示だったが、夜間の店舗や事務所などでの侵入者検知システムとしても利用でき、R.O.DのNVRと組み合わせることで、万が一が起きた際の証拠映像としても使うことができる。

介護施設向けで自動追尾機能付きの監視カメラシステム

《小菅@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る