【バンコクモーターショー15】トランスフォーマーという名のSUV…はたしてその正体は?

自動車 ニューモデル モーターショー
タイルーン・トランスフォーマー
タイルーン・トランスフォーマー 全 16 枚 拡大写真

タイに地元資本の大手自動車メーカーは存在しないが、タイで開発された独自ブランドの車種はある。ショー会場で見かけた『トランスフォーマー』もそんな1台だ。

トランスフォーマーは、タイルーンという企業グループが製造するオフローダー。トヨタのピックアップトラック『ハイラックス・ヴィーゴ』に独自のボディを架装したもので、フレームやエンジン、それにインパネはベース車両そのままとなっている。

つまりホイールベースは3085ミリメートル、エンジンは3リッター直4。ただしボディはまったく独自に開発されたもの。曲面のない簡素な造形だが、すべて樹脂ではなく鋼板で作られている。

タイではかつて、ピックアップトラックの荷台を豪華なキャビンに改造するコーチビルダーがいくつか活躍していた。タイルーンもそうした架装ビジネスで知られていたが、自動車メーカーのSUVラインナップが充実したことで需要が減少。

しかし同グループでははもともと、トヨタ以外にも複数の自動車メーカーと提携を結んでいて、現在もタイ国内でそれぞれのブランドの車種を組み立てる工場を運営している。そうして得た技術力やノウハウを活用し、独自車種の生産を手がけるようになった。

しかしトランスフォーマーは最初から乗用SUVとして開発されたのではない。まずタイ陸軍のために多目的車両、MUV4を開発。MUVとは「ミリタリー・ユーティリティビークル」の略。そしてそれを民生用に仕立て直し、販売しているのがトランスフォーマーとなる。

見た目は若干ハマーに似ている印象もあるが、それもそのはず。軍用車両を民間向けにするという、もともとの出自が同じなのだ。

《古庄 速人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る