【ホンダ S660 発表】峯川専務、「初期ロット3000台は7月までにお届け」

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ 峯川尚専務執行役員(左)とS660開発責任者の椋本陵氏(右)
ホンダ 峯川尚専務執行役員(左)とS660開発責任者の椋本陵氏(右) 全 4 枚 拡大写真

ホンダは3月30日、軽自動車オープンスポーツカーの『S660』を4月2日に発売すると発表した。月間販売計画は800台であり、生産は子会社の八千代工業・四日市製作所で行う。

同日、都内の本社で開いた発表会で峯川尚専務執行役員は、受注状況について「初期ロットの3000台の受注を開始しているが、ほぼ完了になっている」と述べた。1日当たりの生産は40台規模であり、「1台1台丁寧に造りながら、3000台単位のロットで管理していく」という。

最初の3000台分について峯川専務は「7月までに全数お届けできる」との見通しを示した。今後の受注分についても「ホームページなどを通じ、納期をきちんとお知らせできるようにしたい」と話した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る