【トヨタ カローラ 改良新型 発表】新安全技術のオプションは5万4000円の普及価格に

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ カローラ アクシオ 改良新型
トヨタ カローラ アクシオ 改良新型 全 7 枚 拡大写真
トヨタ自動車は3月30日、大幅に改良した『カローラ』シリーズを4月1日に発売すると発表した。内外装を刷新するとともに、新開発の安全運転支援技術「トヨタ・セーフティ・センスC」を初搭載した。

同支援技術は、自動ブレーキによる衝突回避や車線逸脱警報などの運転支援技術をパッケージにしている。自動ブレーキは作動域が自車速度で10~80km/hと広く、追突事故のほぼ8割をカバーするという。同日の発表会に出席した小木曽聡常務役員は「実際の死傷事故を減らすことを重要視してきた。そのために多少(投入までの)時間がかかった」と、述べた。

セーフティ・センスCはカローラのエントリーグレードなどを除いて標準搭載されているが、メーカーオプションによりすべてのグレードにも搭載可能。オプション価格は税込みで5万4000円であり、「性能を考慮すれば、お求め安くできたと思う」(小木曽常務)と評価している。

セーフティ・センスCは、同社のエントリーモデルからカローラクラスまでに展開する。また、『プリウス』からの中上級モデルには自動ブレーキの減速幅が大きいなど、より性能を高めた「トヨタ・セーフティ・センスP」を設定していく計画だ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  4. 公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
  5. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る