東洋ゴムの免震ゴム「震度7程度でも倒壊のおそれなし」…国交省が報告確認

自動車 社会 行政
東洋ゴム タイヤ技術センターに設置されている免震ゴム(資料画像)
東洋ゴム タイヤ技術センターに設置されている免震ゴム(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、東洋ゴムが大臣認定不適合の免震ゴムを使用していた建築物55棟全てについて、震度6強から7程度の地震に対して倒壊するおそれはないことを確認したと発表した。

国交省では、東洋ゴムに対して不正な免震ゴムを使用している55棟の建築物について構造安全性の検証を実施して報告するよう指示していた。

これに対して東洋ゴムは3月30日、「55棟全ての建築物について震度6強から震度7程度の地震に対して倒壊するおそれはない」と国交省に対して報告した。

これを受けて国交省は報告内容を検証した結果、今回の構造安全性の検証に使った免震材料のデータについて、不正な操作が行われていないものであることを確認。その上で、第三者機関の日本建築センターと日本ERIに対して、東洋ゴム工業から報告を受けた構造安全性の検証結果について評価を依頼した。この結果、一部修正を要するものがあり、東洋ゴムに対して指摘したが、構造安全性の検証の各過程で不適切な処理は見当たらず、55棟全ての建築物について震度6強から7程度の地震に対して倒壊するおそれはないことを確認したとしている。

国交省では、東洋ゴムに対して、55棟全ての建築物の所有者に対して、今回の検証結果を早急に説明することと、55棟以外にも不正な免震材料を用いた疑いがある建築物について、至急全容を解明し、事実関係を報告するよう指示した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る