「キャンパスノート」40周年記念…“ふるさと”滋賀県もアピール

エンターテインメント 話題
コクヨハク「Campus 40th & Shiga EXPO」
コクヨハク「Campus 40th & Shiga EXPO」 全 4 枚 拡大写真

 コクヨS&Tは、情報発信型のステーショナリーショップ「コクヨハク」を4月3日から4月5日までの3日間限定で開催する。今年は初の東京開催として、東京駅に隣接するJPタワー・KITTEの地下1階東京シティアイにおいて行われる。

【画像全4枚】

 コクヨハクは、2013年より大阪で開催している、コクヨの最新文具や話題の商品に実際に触れ、体感することができるイベント。今年はキャンパスノート発売40周年の記念の年であることから、キャンパスノートの主力工場がある滋賀県とコラボし、「Campus 40th & Shiga EXPO」をテーマに掲げての開催となる。

 キャンパスノートの歴史を展示するほか、誕生記念ケーキノート5冊パックを400パック限定販売する。また、滋賀県とのコラボ企画として、コクヨ工業滋賀が企画開発した、琵琶湖のヨシ(イネ科の多年草)を活用して作った文具「ReEDENシリーズ」や、「びわこ文具」などを販売。鮒寿司、赤こんにゃく、湖のくに生チーズケーキなど、滋賀県を代表する特産品の販売も行われる。

 そのほか、オリジナルデコレーションノート作りや、麻ひもを使った生活雑貨を作るワークショップ、コクヨの文具製品をテーマにした体験型展示、コクヨハクだけの限定商品に触れることができる。子どもから大人まで、懐かしくも新しいコクヨに出会えるイベントとなっている。

コクヨハク「Campus 40th & Shiga EXPO」
開催日:2015年4月3日(金)~4月5日(日)
時間:10:00~20:00/最終日のみ10:00~18:00
会場:JPタワー・KITTE地下1階 東京シティアイ(東京都千代田区丸の内)

キャンパスノート40周年記念「コクヨハク」初の東京開催4/3-5

《畑山望》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る