ピストルでは殺せない?…西武に「殺せんせー」ラッピング電車登場

鉄道 エンタメ・イベント
(C)松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会
(C)松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会 全 8 枚 拡大写真

松井優征のベストセラーマンガを原作に、テレビアニメ化した『暗殺教室』が人気だ。3月21日からはさらに実写版の劇場公開がスタートし、大きな盛り上がりを見せている。マンガ、アニメ、映画と様々なシーンで作品が楽しめる。
さらにもうひとつ、4月6日からは作品が街中に飛び出して、西武鉄道にて「殺せんせーラッピング電車」の運行を開始した。電車は殺せんせーを思い起こさせる真っ黄色のユニークな車両で、作品をアピールしている。

「殺せんせーラッピング電車」は先頭車両の前面に笑みを浮かべる殺せんせーをデザイン。側面にも殺せんせーが多数描かれ、電車と一緒に飛んでいたり車両に必死にしがみついているなど、多彩なイラストを楽しむことができる。黄色の車体と相まってインパクト抜群の電車に仕上がった。
また車両内は特製中吊りポスターでジャックされ、殺せんせーからのクイズが出題されている。この問題を解いてアニメ公式ホームページから応募すると、抽選でDVD第1巻が当たるプレゼントキャンペーンを展開中だ。難しそうな問題ではあるが、実は公式サイトのコンテンツ「Z会による授業解説」にヒントが隠れている。こちらも参考にしたい。

現在フジテレビにて放送中のアニメは4月10日のオンエアより2クール目に突入する。新オープニングテーマは「自力本願レボリューション」は1クール目から引き続き、キャスト陣によるユニット・3年E組うた担が歌唱を務める。
5月27日にリリースされるシングルのCDジャケットイラストも発表され、5人のキャラクターの横顔が印象的なイラストとなった。価格はCD+DVD版が1800円、CDのみ版が1200円(すべて税抜)を予定している。

さらに新キャラクター・浅野学秀、鷹岡明と、謎の人物・シロのカラー設定画も初公開された。注目キャラたちが2クール目でどのような活躍を見せるのか。実写映画も大ヒット公開中で、作品の勢いはまだまだ続きそうだ。
[高橋克則]

テレビアニメ『暗殺教室』
http://www.ansatsu-anime.com

「殺せんせーラッピング電車」が西武鉄道に登場 真っ黄色の車両で作品をPR

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る