日野、小型トラック デュトロ を改良…安全装備を充実

自動車 ニューモデル 新型車
日野 デュトロ
日野 デュトロ 全 2 枚 拡大写真

日野自動車は、小型トラック『デュトロ』を改良して、5月7日に発売する。

今回の改良では、車両安定制御システム「VSC(横滑り防止機構)」および「電動パーキングブレーキ」をディーゼル車およびハイブリッド車に標準装備とし、安全装備を充実させた。デュトロのVSCは先進安全自動車(ASV)技術としての「車両安定制御装置」の技術的要件を満たしており、装着車はASV減税の対象となる。

またハイブリッド車はエコカー減税の新たな区分「2015年度燃費基準+15%達成」の適用対象となり、取得税、重量税がともに免税となる。

VSCは、横転や滑りやすい路面でのドリフトアウトやスピンを抑制するために、警報音やエンジンの出力制御、またブレーキを作動させることでドライバーの危険回避操作を支援する。

電動パーキングブレーキは、電動モーターがパーキングブレーキケーブルを牽引することで制動力を発生させる仕組みで、軽いレバースイッチのON・OFF操作だけでパーキングブレーキの作動・解除が可能。また、車両の状況に応じて引き代を自動コントロールするため、常に制動力を確保し安全・確実な駐車をサポートする。

価格は2トンディーゼル車、標準幅キャブ、標準長ボデー、全低床、スタンダードグレード、カーゴ完成車、5MTが417万4740円。3トンHV車、ワイドキャブ、ロングボデー、全低床、スタンダードグレード、カーゴ完成車、5速AMTが555万1740円など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る