メルセデスベンツ、国内販売台数が2年連続で過去最高…2014年度

自動車 ビジネス 企業動向
メルセデスベンツ Cクラス
メルセデスベンツ Cクラス 全 2 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本は、2014年度(2014年4月~2015年3月)のメルセデス・ベンツの新規登録台数が6万1827台となり、2年連続で過去最高を記録したと発表した。

特に『Cクラス』の販売が同20.8%増と好調だった。『Bクラス』を加えたコンパクトモデルや『Sクラス』、SUVなどで商品構成を充実したことや、安全運転支援システム「レーダーセーフティ」なども評価され、販売は順調に推移した。

2015年第1四半期(1-3月)の新規登録台数も前年同期比5.6%増の1万8824台となり、消費増税直前の前年同期を上回り、3月単月と併せ過去最高を更新した。国内販売されている純輸入車とプレミアムブランドでトップとなった。

一方、同社では第2四半期以降も商品攻勢を継続する。3月末にはメルセデスベンツとして日本で初めて2.2リットル4気筒BlueTECエンジン搭載モデルを『Eクラス』と『CLSクラス』に設定し、クリーンディーゼル車は11モデルとなった。

今後もクリーンディーゼルをはじめ、新世代ガソリンエンジンなど、燃費効率が高い最新パワートレイン搭載モデルを導入していくほか、スポーツカーやコンパクトモデルなどの新型車も投入する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る