シボレー カマロ 次期型、ホイールとブレーキを先行公開

自動車 ニューモデル 新型車
シボレー カマロ 次期型のホイール
シボレー カマロ 次期型のホイール 全 3 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドが5月、米国ミシガン州デトロイトで初公開する次期『カマロ』。同車に関して、さらなる新情報が公開された。

画像:シボレー カマロ 次期型のホイールとブレーキ

これは4月9日、シボレーが明らかにしたもの。次期型となる6世代目カマロについて、アルミホイールやブレーキのデザインを発表している。

次期カマロのアルミホイールは、5本スポークのデザイン。次期型では、現行比で90kg以上の軽量化を果たす予定。シボレーによると、ホイールのデザインも、軽量化に貢献しているという。

また、次期カマロのブレーキは、スポーティカーらしく制動力を重視した設計。もちろん、軽量化にも配慮したデザインを採用している。

次期カマロでは、ボディ剛性を現行比で28%引き上げる予定。カマロのプログラム・エンジニアリング・マネージャー、ジム・カルラベージ氏は、「重量増を抑えながら、ボディ剛性を高めた。軽量かつ高剛性な構造が、走行性能のあらゆる面に効果を発揮する」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る