山手線、架線柱倒れ約9時間ストップ
鉄道
企業動向

山手線は当初全線で運転を見合わせていたが、9時前に池袋~田町間で運転を再開。神田~秋葉原間で並走する京浜東北線は当初、東十条~蒲田間で運転を見合わせたが、15時半頃に全線で運転を再開した。
新宿や池袋などのターミナル駅は、駅員に振替乗車のルートを尋ねる人などで混雑。西武や小田急など私鉄の車内でも、車掌が「山手線は運転を見合わせています」と放送で案内していた。
柱が倒れた現場は神田~秋葉原間の高架線上で、靖国通りをまたぐ架道橋の付近。道路からも傾いた支柱や作業用の車両などが見え、近くのビルの階段では報道陣がカメラを構えていた。
《小佐野カゲトシ@RailPlanet》