JAL、ホームページを3年ぶりに全面リニューアルへ…使いやすさを重視

航空 企業動向
JALがホームページを全面リニューアル
JALがホームページを全面リニューアル 全 6 枚 拡大写真

日本航空(JAL)は、4月16日よりホームページのデザインを3年ぶりに大幅リニューアルすると発表した。

これまでのアンケート調査やユーザー行動調査をもとに、見やすく、使いやすいホームページを追求、ストレスフリーで操作できる新しいホームページを目指す。

メインビジュアルは、JALの注目コンテンツと連動した旬の情報を提供する。従来のホームページとは一線を画し、ビジュアルによる情報発信に重点を置いて、最新の機内インテリアや旅先の風景などを、視覚的にとらえられるようにした。

国内線、国際線、JALマイレージバンクなど、カテゴリーごとにオススメ情報を表示する。

また、利用者が必要な情報に早くたどり着ける構成とレイアウトを目指した。3つ並列しているバナーでは、季節限定のプランやキャンペーンなど、お得な情報を揃える。下方では、「新着情報」「キャンペーン」「サービス変更・ご注意」と、テーマごとに情報を分類、性質の異なる情報が混同しない仕組みとした。

空席照会をする際の検索窓を一新、タブレットでもタップ操作しやすい大きなレイアウトを構築。項目を選択すると、自動的に次の項目のウィンドウが開く仕組みを採用し、ストレスなくスムーズに空席照会が行えるようにした。

JALマイレージバンク(JMB)会員の有効マイル数、クラスJ-eクーポン数、eJALポイント数、FLY ONポイント数/搭乗回数、サービスステイタスが一目でわかるレイアウトに刷新、特典交換や会員情報変更などの専用メニューボタンも整理する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る