空気の力だけで走るエコな車「エアエンジンカー」工作キット

自動車 ビジネス 国内マーケット
空気の力だけで走るエコな車「エアエンジンカー」工作キット
空気の力だけで走るエコな車「エアエンジンカー」工作キット 全 6 枚 拡大写真

イーケイジャパンは、空気の力だけで走る「エアエンジンカー」の工作キットを4月20日より発売すると発表した。

エアエンジンカーは、乾電池などの電源やモーターを使わず、空気の力だけで走るクルマだ。エアポンプで空気をギュッとためて、空気の力だけでエンジンを動かし、一度の空気充填で50メートル走る。

遊び方はポンプを押して、エアタンクに空気をためるだけ。十分に空気がたまったら、リリースする。エアタンクの中に圧縮された空気は、その圧力でピストンを前後に動かす。ピストンの前後運動を、動輪やギアの構造によって回転運動に変えることで、エアエンジンカーは力強く走る。

エアエンジンカーが動く仕組みは、蒸気機関車が動く仕組みと同じだ。工作キットを作りながら、動く仕組みを学ぶことができる。サイズはW160×H160×D227mm。工作時間は2~3時間。2500円(税抜き)。

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る