【マツダ CX-3 発売】購入者の3分の1がホンダ ヴェゼル と比較する
自動車 ニューモデル
新型車

齊藤主幹によると購入の決め手となった要因は「外観デザインとクリーンディーゼルエンジンの走りの2つ」。その一方で「購入を決めた人がヴェゼルと比べて劣るとみているのが、後席の広さ、荷室の使いやすさや広さで、おそらく最終的にCX-3ではなくヴェゼルにいってしまった人は、そういう点が要因になったのではないか」と分析する。
また残る3分の2の購入者は「他にとくに検討しているモデルがない指名買いほか、『MINIクロスオーバー』など輸入車との比較、あとは『デミオ』や『CX-5』など自銘柄車と比較して決めた人に分かれる」としている。
ちなみにCX-3に乗り換える前に保有していた車は「ダウンサイザーもいるし、軽からのアップシフトもいる」という。このため「デミオは軽やコンパクトカーからの乗り換えがメインで、CX-5はスペースワゴンやSUVタイプからの乗り換えがメインという状況からすると、CX-3は幅広くとっている」と齊藤主幹は分析する。
なお納期は「現在は1か月程度で、当初立てた計画通りに推移している」とのことだ。
《小松哲也》