のと鉄道の観光列車『里山里海号』、4月29日から営業運行

鉄道 エンタメ・イベント
このほど試乗会が行われた、のと鉄道の観光列車『のと里山里海号』。4月29日から営業運行を開始する。
このほど試乗会が行われた、のと鉄道の観光列車『のと里山里海号』。4月29日から営業運行を開始する。 全 9 枚 拡大写真

能登半島の鉄道路線を運営する石川県の第三セクター・のと鉄道はこのほど、『のと里山里海号』の報道関係者向け試乗会を始めた。4月29日から七尾(石川県七尾市)~穴水(穴水町)間33.1kmで営業運行を開始する。

『のと里山里海号』は、団体客の増加や北陸新幹線の開業を受け、のと鉄道が運行を計画した観光列車。車両は新たに導入したNT300形気動車2両(NT301・NT302)を使用する。外観は「能登の海」をイメージしたという濃紺色(日本海ブルー)をベースとしており、車内は海向きの座席を設けて眺望性を高めたほか、地元工芸品による装飾を施している。

運行形態は、土曜・休日を中心にNT300形2両編成で運行する事前予約制の「ゆったりコース」と、平日の普通列車にNT300形を1両増結する形で運行する整理券方式の「カジュアルコース」が設定される。このうち「ゆったりコース」は、普通列車より30分長い約70分で七尾~穴水間を走行。車窓に広がる能登の自然をじっくり楽しめるようにする。専任アテンダントによる観光案内や、地元の素材を生かした飲食類の提供も行われる。

4月15日の試乗会は2回行われ、1回目の試乗列車は営業開始時の『のと里山里海2号』と同じ、穴水10時47分発~七尾12時02分着のダイヤで運行された。この日はあいにくの空模様だったが、サクラがほぼ満開の能登鹿島駅や、能登半島と能登島を結ぶ中能登農道橋(ツインブリッジのと)が見えるビューポイントなどで徐行・停止を繰り返した。また、穴水駅を発車した後に進入した最初のトンネルでは車内の照明を落とし、トンネル内壁に設置されたイルミネーションを楽しめるようにしていた。

このほか、能登中島駅では10分ほど停車。同駅で保存されているオユ10形郵便客車(オユ10 2565)の内部公開や、地元名産品の販売などが行われた。

専任アテンダントは5人乗り込み、本番さながらに観光案内や、能登大納言小豆などを使ったスイーツの提供を行っていた。営業運行時には1列車につき2~3人のアテンダントが乗り込むという。アテンダントの一人、角間裕子さんは「北陸新幹線の対極にある『スロー列車』。お客様には是非、ゆったりとした旅を楽しんでいただければ」と話した。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  4. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”をちょっと触って、聴こえ方を変える!
  5. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  6. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  7. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  8. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  9. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  10. ピアッジオが創立140周年、記念してペスパの特別仕様を発売---140台限定
ランキングをもっと見る