ロングセラー、エポック社「野球盤」が3Dに…空中へ投球、魔球も健在

エンターテインメント 話題
「野球盤 3Dエース」公式サイトより
「野球盤 3Dエース」公式サイトより 全 3 枚 拡大写真

エポック社は、ボードゲーム「野球盤」シリーズの最新作「野球盤 3Dエース」を発売します。

野球を題材としたボードゲーム「野球盤」に老舗メーカーであるエポック社。50年以上続くその歴史の新たな1ページを開く新作「野球盤」として「野球盤 3Dエース」が4月25日より発売開始されます。

■新投法“3Dピッチングシステム”
最新作「野球盤 3Dエース」では、ピッチャーの新投法として“3Dピッチングシステム”を搭載。投球を空中に飛ばすことができ、「魔球レバー」と「投球レバー」の組み合わせで、3次元な投球パターンを組み立てられるようになりました。これにより、伝統の「消える魔球」を含めて9種類のボールの投げ分けが可能となっています。

【ピッチングの種類】
・ストレート
・内角/外角高め
・チェンジアップ
・スライダー
・シュート
・カーブ
・シンカー
・消える魔球
・消える魔球ジャイロ

■電光掲示板&実況アナウンス
「電光掲示板」では、臨場感あふれるアニメーションを表示するほか、きわどいプレイのデジタル判定など、ゲームをさらに盛り上げるさまざまな要素が搭載されています。また「アナウンスボタン」を押すことで、得点やイニングを実況アナウンス。本物の野球さながらの興奮を体感しましょう。

公式サイトでは、“3Dピッチングシステム”もしっかり確認できる紹介動画が公開されています。あわせてぜひご覧ください。

●野球盤 3Dエース 公式サイト:http://epoch.jp/ty/yakyuban/3d_ace/
このほかにも、3つのミニゲームが搭載されているなど発売から50年以上経った今も尚、進化し続けている「野球盤」。野球盤ファンやボードゲームファンの方は、3次元で展開される次世代の「野球盤」でぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。

「野球盤 3Dエース」は、2015年4月25日発売予定で価格は6,800円(税抜)です。

(C)EPOCH

野球盤もついに3D時代へ…エポック社「野球盤 3Dエース」は“3Dピッチングシステム”搭載

《津久井箇人 a.k.a. そそそ@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る