【上海モーターショー15】日産、ラニア と ムラーノ ハイブリッド を世界初公開
自動車 ニューモデル
モーターショー

ラニアは、中国の若者の発想や嗜好、ライフスタイルから着想を得て、日産が、「中国人による中国人のためのプロジェクト」として初めて手がけた中型セダン。
外観は、日産の新デザインコンセプト「エモーショナル・ジオメトリー」に基づいて、躍動感あふれるボディとシャープなラインで構成。最新の日産デザインの特徴であるVモーショングリルやブーメラン型のヘッドランプシグネチャーも採用する。
また、スマートフォンと接続できるオーディオシステムや、7インチのマルチメディアディスプレイスクリーンなど、互いに連動するインフォテインメントテクノロジーを搭載する。
ムラーノ ハイブリッドは、新型スーパーチャージャー付2.5リッター直4エンジンとインテリジェントデュアルクラッチシステムを組み合わせ、V6-3.5リッターエンジンと同等の力強い走行性能と、2リッターエンジン並みの燃費を実現。今夏、中国市場に投入し、同国におけるSUVラインアップの拡充を図る。
日産はこのほか、NISMOブランドから『GT-R ニスモ』『370Z ニスモ』の2車種も中国で初披露。同国において受注を開始する。
《纐纈敏也@DAYS》
この記事はいかがでしたか?