ヤマハ発動機、ファミリー向け125cc「サルート」をインド市場へ

モーターサイクル 新型車
ヤマハ サルート
ヤマハ サルート 全 2 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、125ccファミリー向けモーターサイクルの新製品『サルート』を4月からインド市場に導入すると発表した。

サルートは、「Economical & Practical Indian Family motorcycle」のコンセプトのもと、低燃費と日常用途での使い勝手、スタイリッシュなデザインを兼ね備えたファミリー向けモデルとして開発した。

新型車はコンパクトな燃焼室を備える新エンジンを採用したほか、112kgというクラス最軽量を実現。同社従来モデル比で約10%の燃費向上を達成した。また、普段から家族を乗せることが多いインドのユーザーを考慮し、サスペンションやフットレスト、シートなどは快適性にこだわったセッティングとし、デザインは樹脂製タンクカバーなどにより躍動的なスタイルとした。

インド二輪車市場は、2014年には約1600万台に達し、世界1位となっている。このうち、100~125ccのモーターサイクルは、燃費や価格などでの手ごろ感から、二輪車初購入やタンデム利用、ファミリー共有という顧客から高い支持があり、市場の約6割を占める最大需要領域となっている。

同社はこれまで、高価格領域では、スポーツモデルの『YZF-R15』や 『FZシリーズ』、『SZシリーズ』を導入。また、近年伸長の著しいスクーター領域には、『シグナスRAYシリーズ』や『シグナスα』を導入して、インド市場での販売を拡大してきた。今回のサルートは、125ccクラスでトップレベルの燃費性能を実現したモデルで、最大需要領域における販売拡大を担うものとなる。

価格は5万2000インドルピー(約9万9000円)。年間販売目標は11万台。製造・販売はインディア ヤマハ モーターが行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る