【GW】こどもの日に入園無料になる全国の施設まとめ

エンターテインメント 話題
こどもの国
こどもの国 全 6 枚 拡大写真

 もうすぐゴールデンウィーク。こどもの日には、都立動物園や都立庭園のほか、国営公園やこどもの国など全国のさまざまな施設で子どもを対象とした無料入園を実施するので紹介しよう。

 子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、昭和22年より毎年5月5日のこどもの日から1週間を「児童福祉週間」と定め、厚生労働省と全国社会福祉協議会、こども未来財団が提唱している。5月5日のこどもの日を中心に、全国の施設で子ども向けに無料入園などが実施される。

 5月5日のこどもの日に入園無料となる施設は、国営公園や、こどもの国、切手の博物館、多摩森林科学園、新宿御苑、箱根の駒ケ岳ロープウェー・十国峠ケーブルカー・芦ノ湖遊覧船など。

 今年の5月5日に50周年を迎えるこどもの国(神奈川県横浜市)では、5月2日~6日に「こどもの国春まつり」を実施。「カブトをつくろう」「大道芸に挑戦しよう」「けん玉教室」などのイベントを予定している。

 また、恩賜上野動物園や多摩動物公園などの都立動物園、小石川後楽園や旧岩崎邸庭園などの都立庭園のほか、葛西臨海水族園や夢の島熱帯植物館などの15施設は、5月5日に中学生以下の入園料が無料となる。

無料入園を実施する施設
・国営公園:滝野すずらん丘陵公園(北海道札幌市)、常陸海浜公園(茨城県ひたちなか市)、武蔵丘陵森林公園(埼玉県比企郡滑川町)、昭和記念公園(東京都立川市)、アルプスあづみの公園(長野県安曇野市、大町市)
  こどもの日に中学生以下の無料入園
・都立動物園や都立庭園
  こどもの日に中学生以下の無料入園
・こどもの国(神奈川県横浜市)
  こどもの日に中学生以下の無料入園
・切手の博物館(東京都豊島区)
  5月6日(火・祝)~5月10日(日)に中学生以下の入館無料
・多摩森林科学園(東京都八王子市)
  こどもの日に高校生以下の入園料無料
・新宿御苑(東京都新宿区)
  こどもの日に15歳未満の入園料無料
・箱根駒ケ岳ロープウェー(神奈川県足柄下郡)
  こどもの日に小学生以下の運賃無料
  ※大人同伴
・箱根十国峠ケーブルカー(静岡県田方郡)
  こどもの日に小学生以下の運賃無料
  ※大人同伴
・箱根芦ノ湖遊覧船(神奈川県足柄下郡)
  こどもの日に小学生以下の乗船無料
  ※大人同伴

【GW】こどもの日に入園無料の施設まとめ…国営公園や都立動物園

《工藤めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る