【第11回かわさき楽大師まつり】ジャガー Eタイプ /トライアンフ TR4 / ジネッタ G4 など[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ジャガー Eタイプ
ジャガー Eタイプ 全 36 枚 拡大写真

4月18日と19日の両日、神奈川県川崎市の川崎大師周辺で第11回かわさき楽大師まつりが開催され、19日にはクラシックカーのパレードと展示が行われた。

同イベントは川崎大師の寺町にある大師地区商店街と地域の町会、地元企業、学校などがひとつになっておもてなしをしようという催し。厄除(よ)けよさこいやミュージシャンライブ、コスプレパフォーマンスなどが開かれ、多くの人出で賑(にぎ)わった。

その中で異彩を放っていたのが、横浜を中心に関東全域で活動している『ヒストリックカークラブ95』による40台余りの展示。ロータス『ヨーロッパ』やランチア『ストラトス』、フェラーリ『348』といった、いわゆるスーパーカーが熱い視線を浴びていたほか、フォード『アングリア』やミニ『マーコス』などの渋い旧車、トヨタ『2000GT』、『スバル360』などの国産車も存在感を示していた。

この日は時折小雨がぱらつく空模様だったが、パレードも展示も無事終了。お祭りイベントの中とあって、旧車ファンのみならず多くの見学者が集まり、どんな車なのかと質問されるオーナーもあちこちで見られるなど、終始ほのぼのとした雰囲気に包まれていた。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る