モーニングクルーズ with LEXUS 開催…豊田章男社長がサプライズで登場

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
モーニングクルーズ with LEXUS
モーニングクルーズ with LEXUS 全 20 枚 拡大写真

4月26日、代官山蔦屋書店の駐車場で「モーニングクルーズ with LEXUS」が開催され、トヨタ自動車の豊田章男社長が姿を見せた。モーニングクルーズは、代官山蔦屋書店が主宰で毎月第2日曜に開催している、スポーツカーのミーティングイベント。今回は、そのスペシャル版として、レクサスのサポートで開催された。

開催時間は7:00~10:00までの3時間。レクサスがサポートしているが、参加車種は限定されておらず、古今を問わないさまざまなスポーツカー、高級車が集結。その参加者の1人として、豊田章男社長が来場した。章男社長の来場は関係者にも一切知らされておらず、完全にサプライズ。ちなみにこのイベントには2回目の参加だという。

章男社長は到着後、さまざまなクルマを見て歩き、気になったクルマのオーナーには気さくに話しかけ、写真撮影やサインにも応じるなどフレンドリーな一面を見せていた。

また「私の判断は3秒でしなければいけない。その判断をするためにも、机上の情報だけではなくナマの情報も得ていなければならない」とコメント。続けて「クルマは“愛”が付く工業製品。このイベントは、まさしくオーナーの愛が込められたクルマが集まっている。なによりクルマを愛するオーナーの表情が素晴らしい」(章男社長)と感想を語った。

このイベントのテーマはスポーツカーだ。章男社長は「見た目は同じでも、オーナーによってさまざまな表情を出すのがスポーツカーだ。ノーマルのクルマ、カスタムされたクルマのどれをとっても味がある」とスポーツカーにおける持論を展開。続けて「今日参加し、トヨタはクルマという“愛されるモノ”を作っている企業なのだという責任感を強く感じた。クルマを決してコモディティ化してはいけない」と語った。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る