モーニングクルーズ with LEXUS 開催…豊田章男社長がサプライズで登場

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
モーニングクルーズ with LEXUS
モーニングクルーズ with LEXUS 全 20 枚 拡大写真

4月26日、代官山蔦屋書店の駐車場で「モーニングクルーズ with LEXUS」が開催され、トヨタ自動車の豊田章男社長が姿を見せた。モーニングクルーズは、代官山蔦屋書店が主宰で毎月第2日曜に開催している、スポーツカーのミーティングイベント。今回は、そのスペシャル版として、レクサスのサポートで開催された。

開催時間は7:00~10:00までの3時間。レクサスがサポートしているが、参加車種は限定されておらず、古今を問わないさまざまなスポーツカー、高級車が集結。その参加者の1人として、豊田章男社長が来場した。章男社長の来場は関係者にも一切知らされておらず、完全にサプライズ。ちなみにこのイベントには2回目の参加だという。

章男社長は到着後、さまざまなクルマを見て歩き、気になったクルマのオーナーには気さくに話しかけ、写真撮影やサインにも応じるなどフレンドリーな一面を見せていた。

また「私の判断は3秒でしなければいけない。その判断をするためにも、机上の情報だけではなくナマの情報も得ていなければならない」とコメント。続けて「クルマは“愛”が付く工業製品。このイベントは、まさしくオーナーの愛が込められたクルマが集まっている。なによりクルマを愛するオーナーの表情が素晴らしい」(章男社長)と感想を語った。

このイベントのテーマはスポーツカーだ。章男社長は「見た目は同じでも、オーナーによってさまざまな表情を出すのがスポーツカーだ。ノーマルのクルマ、カスタムされたクルマのどれをとっても味がある」とスポーツカーにおける持論を展開。続けて「今日参加し、トヨタはクルマという“愛されるモノ”を作っている企業なのだという責任感を強く感じた。クルマを決してコモディティ化してはいけない」と語った。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
  4. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  5. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る