ジーテクト、ドイツに自動車用ボディの開発・営業推進会社を新設へ

自動車 ビジネス 企業動向
ジーテクト(参考画像)
ジーテクト(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

ジーテクトは、ドイツで先進技術を結集した自動車ボディ開発を推進するとともに、欧州での営業活動を支援するための新会社をバイエルン州ミュンヘン市に設立すると発表した。

同社は、車体部品専門メーカーとして軽量、高剛性、安全性の高いボディ構造の開発に注力している。現在、海外では北米に開発拠点を持つが、今回、自動車技術の先進地域であるドイツに、プレス加工方法や新素材などの先進技術、次世代車のアイデア、市場の動向などに関する情報収集と、欧州発のグローバルな営業支援を行うことが、グローバルでの車体部品戦略を推進する上で不可欠と判断した。

新会社はG-TEKT(ドイツランド)で、資本金が55万ユーロ(約7100万円)で、今年7月に設立する。

欧州に開発営業拠点を置くことで、欧州自動車メーカーからの受注拡大を図るとともに、グローバルでのビジネスチャンスの拡大に結び付けていく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  4. 「手組みのエンジン!?」65万円のマツダ NDロードスター用「リビルドエンジン」にSNSで期待の声
  5. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る