富士通テン、レンタカー用沖縄ロードマップ 英語/中国語/韓国語版をリニューアル

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
レンタカー用沖縄ロードマップ英語版/中国語版/韓国語版
レンタカー用沖縄ロードマップ英語版/中国語版/韓国語版 全 2 枚 拡大写真
富士通テンは、「レンタカー用沖縄ロードマップ英語版/中国語版/韓国語版」のリニューアル版を制作し、4月27日より沖縄県内のレンタカー会社に無償で配布を開始した。

富士通テンは外国人観光客がレンタカーを利用する際の利便性向上を目的に、2010年、英語に対応したレンタカー・企業向けカーナビを発売するとともに、英語版の沖縄ロードマップを発行。主要観光スポットのマップコードや沖縄県特有の道路事情も掲載した同マップは2014年、中国語版と韓国語版も追加発行。多くの外国人観光客がドライブに役立てているという。

今回の改版では、利用頻度の高い主要観光スポットのマップコードを従来の約2倍にして掲載した一覧表ページを作成。イクリプス製カーナビの操作方法の説明も加えて利便性向上を図った。

この他、事故多発地点・主要道路標識の説明の追加や、最新のバスレーン規制情報や施設名称などに表記を見直すなど、沖縄を初めて訪れる外国人観光客にも、安全に迷わずスムーズに目的地に到着してもらえるよう内容を充実させた。また、増加する外国人観光客に対応するため、部数を昨年の1.3倍にあたる8万部に増やして発行する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る