APEコラボ、ワイドなカラバリ…購入欲そそる子ども向けバイク

エンターテインメント 話題
子ども向けクルージング・バイク「ブラザーフット」オンライン展開スタート
子ども向けクルージング・バイク「ブラザーフット」オンライン展開スタート 全 10 枚 拡大写真

TERMINALは、ニューブランド「BROTHER FOOT(ブラザーフット)」のオンライン展開を5月11日(月)より開始した。

ブラザーフットは、ゆっくりと"クルージング"することを楽しむために作られた、子どものためのクルージング・バイクブランドだ。子どものためだからこそ、妥協のない「デザイン」「スペック」「乗り心地」を追求。街乗りをはじめ、山や海などのフィールドと一体になって、楽しみながらクルージングできるバイクとなっている。

同ブランドは、4月に「A BATHING APE」や「X-girl Stages」などの有名ブランドとのコラボレーションバイクを発表。THE FIRT TRACK シリーズでは、20色の豊富なカラー展開で発売している。

また、子どもの年齢に合わせたモデルラインナップを展開。自転車の練習に最適な12インチの「THE FIRST TRACK」は、ブレーキを標準装備したトレーニングバイクだ。ビーチクルーザータイプの「THE BEACH」とBMXタイプの「THE TOWN」は、補助輪とペダルが付属する12インチと16インチを販売する。

子ども向けクルージング・バイク「ブラザーフット」オンライン展開スタート

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る