『STAR WARS バトルフロント』…戦闘機の操縦は「より簡単に」

エンターテインメント 話題
『STAR WARS バトルフロント』ビークルの操縦難易度は?―開発者明かした新情報
『STAR WARS バトルフロント』ビークルの操縦難易度は?―開発者明かした新情報 全 2 枚 拡大写真

EA DICEが開発する新作シューター『STAR WARS バトルフロント(Star Wars: Battlefront)』。本作の開発者がユーザーの質問に答え、いくつかの新情報が明らかになりました。

本作のSubreddit上に寄せられたユーザーからの質問に答えたのは、DICEのコミュニティマネージャーMathew Everett氏。同氏は、本編で搭乗可能なビークルについて、「Snow speedersとSpeeder bike、そのほか」としています。そして、X-WingsとTie-Fighters以外に登場する飛行船については「ミレニアムファルコン、そのほか」と判明していた情報を明かすのみに留まりました。

加えて、X-Wingsなどを始めとする戦闘機操縦の難しさがDICEが手掛ける『Battlefield』シリーズと比べて異なるかという質問に対しては「より簡単でとても”パダワン”フレンドリーである」と答えています。また、公開が待たれるゲームプレイ映像については、「近い将来」と話すと同時に、発表から目を離さないで欲しいと呼びかけました。

そして、本作のデザインディレクターNiklas Fegraeus氏は自身のTwitterで先日判明したアイアンサイト非搭載について言及。投稿によれば、アイアンサイトが無くなった武器はADS(Aim Down Sight、サイトを覗いて狙うこと)ゲームプレイには影響を及ぼさず、単に視覚的なものである、と話しています。

『STAR WARS バトルフロント』ビークルの操縦難易度は?―開発者明かした新情報

《秋夏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る