BASF、プラスチック着色用光輝材 ルミナロイヤル 全5種を発表

自動車 ビジネス 企業動向
ルミナロイヤルはコーヒーメーカーの外装デザインにも適している
ルミナロイヤルはコーヒーメーカーの外装デザインにも適している 全 1 枚 拡大写真

BASFは、プラスチック着色用途向けの光輝材「ルミナロイヤルシリーズ」全5種の提供を開始する。

ルミナロイヤルシリーズは、高輝度かつ高彩度が特徴のプラスチック向け光輝顔料。BASFは2010年にブルーを市場へ投入。5月20日から23日に中国広州で開催される国際プラスチック・ゴム工業見本市「CHINAPLAS」では、アクア、インディゴ、マゼンタ、カッパーを発表し、プラスチック業界関係者にシリーズ全製品を初披露する予定だ。

ブルー、アクア、インディゴ、マゼンタは、緑味の青から赤味の青までの広範囲の干渉色を出すことができ、ルミナロイヤル・カッパーは隠ぺいで彩度の高いカッパー色を出すことができる。

ルミナロイヤルシリーズは、スケートボードやスノーボード、スキーブーツなど、人目を引くスポーツ&レジャー製品や、子ども用玩具に使用できるほか、美しいデザインの化粧品パッケージ、家電製品の外装デザインにも適している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る