「ビザラン」のスイス人夫婦、ようやく入国許可…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

ノービザ長期滞在を続けていたスイス人旅行者夫婦がペナン空港で入国を拒否され空港内の出発エリアで立ち往生していた問題で、出入国管理局は17日、1週間の滞在をみとめる最終決定を行った。ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。

リューエック夫妻は15日にタイのクラビから入国しようとしたが、長期間滞在のうえに短期間に何度も出入りしていたことが違反に問われた。ノービザで90日滞在し、期限が切れる直前に隣国に出国しては戻ってくるという、いわゆる「ビザラン」を繰り返していた。

不法就労者がよく使う手であるため、入管は3回までしかノービザ入国を認めないという「3回ルール」と呼ばれる暗黙のルールを設定しているとされる。しかし夫妻はそれまでに3回以上問題なく出入りしていたため、今回に限って拒否するのは理解できないと不満を募らせていた。

リューエック夫妻は、重要書類などを積んだキャンピングカーをペラ州ルムに置いており是非ともマレーシアに再入国する必要があったという。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  6. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  7. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  8. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  9. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  10. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る