VAIO Pro 13後継機、「mk2」…超過酷な耐久試験経て発売

エンターテインメント 話題
堅牢性を高めた13.3型ノートPC「VAIO Pro 13 | mk2」は2モデルをラインナップ
堅牢性を高めた13.3型ノートPC「VAIO Pro 13 | mk2」は2モデルをラインナップ 全 6 枚 拡大写真

 VAIOは25日、ビジネス用途を考慮し堅牢性を高めた13.3型ノートPC「VAIO Pro 13 | mk2」を発表した。発売は6月11日から順次、価格はオープンで予想実売価格は109,800円前後~。

【画像全6枚】

 プロセッサに第5世代Broadwellを搭載した2モデルがラインナップされ、Core i5搭載のブラックモデルが6月11日発売、予想実売価格は144,800円前後、Core i3搭載のシルバーモデルが7月2日発売で109,800円前後となっている(いずれも税別)。

 ビジネス用途を考慮し、耐久性や剛性を重視。5cmの高さからの角衝撃試験、90cmからの落下試験、150kg加圧振動試験、ペンを挟み込んで液晶部を閉じる試験などを実施。ヒンジ部を六角形にするなど、強度を向上させる設計となっている。

 また、ビジネス用途に合わせてユーザーの要望が高かったD-Sub端子やLANポートを装備。USBポートも3基搭載した。

 仕様は、ディスプレイが13.3インチ(1,920×1,080ピクセル)IPS液晶、OSがWindows 8.1 Update 64bit、メモリ4GB、ストレージ128GB SSD、92万画素カメラなどが共通。プロセッサは上位モデルがCore i5-5200U(2.20GHz)、下位モデルがCore i3-5005U(2GHz)となる。上位モデルにはOffice Home and Business 2013も搭載される。

 ワイヤレスはIEEE 802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth 4.0に対応。インターフェースはGigabit Ethernet、USB 3.0×3、HDMI出力、ミニD-Sub15ピン、SDXCカードスロットなど。本体サイズは幅322mm×高さ216.5mm×奥行13.2~17.9mm、重量は約1.03kg。OSなどをカスタマイズできるVAIO OWNER MADEモデルも用意される。

VAIO、堅牢性高めた13.3型ノート「VAIO Pro 13 | mk2」発表

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る