【鈴鹿 サウンド・オブ・エンジン】パガーニ、2台の超高級スーパーカーが競演[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
鈴鹿 サウンド・オブ・エンジンで展示されたパガーニ『ウアイラ』
鈴鹿 サウンド・オブ・エンジンで展示されたパガーニ『ウアイラ』 全 21 枚 拡大写真

5月24日から25日にかけて、三重県の鈴鹿サーキットで「鈴鹿サウンド・オブ・エンジン」が開催された。往年のドライバーやライダー、マシンが一堂に集結するなか、ピットには、パガーニ『ゾンダ レボリューション』と『ウアイラ』が展示されていた。

ゾンダ レボリューションは、イタリアのスーパーカーメーカー、パガーニによる世界限定5台のサーキット専用モデル。15台のみの生産だった「ゾンダR」の正常進化版で、パガーニでは初めてブルー・カーボンファイバーのボディカラーを採用。AMG製の6リットルV12エンジンは、2ペダル6速シーケンシャルトランスミッションと組み合わされ、800ps/730Nmを発揮、0-100km/加速は2.6秒、最高速は350km/hにも達する。

ウアイラは、最高出力700hpと最大トルク1000Nmを発生するAMG製の6リットルツインターボV12エンジンを搭載。センターモノコックはカーボン・チタニウム製で、前後のサブフレームはクローム・モリブデン鋼製を採用した。軽量化に注力した結果、車両重量は1350kgを実現する。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る