【スーパー耐久 第3戦】富士8時間、7月4日・5日に開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
スーパー耐久シリーズ第3戦 富士 SUPER TEC YOKOHAMA Summer Festival!!
スーパー耐久シリーズ第3戦 富士 SUPER TEC YOKOHAMA Summer Festival!! 全 8 枚 拡大写真

富士スピードウェイは、7月4日・5日にシリーズ最長の8時間で競う「スーパー耐久シリーズ第3戦 富士 SUPER TEC YOKOHAMA Summer Festival!!」を開催する。

スーパー耐久は市販車をベースに製作され、FIA GT3規定に準拠した車両が参戦するST-Xクラスをはじめ、エンジンの排気量や駆動方式、改造範囲などによってST1からST5まで合計6つのクラスに分かれて競うツーリングカーレースだ。

ドライバーは、平手晃平選手や星野一樹選手といったSUPER GTなどにも参戦中のプロドライバーをはじめ、全国各地から様々なドライバーが集まる。また、参戦する車種も、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スバルといった国産車に加え、メルセデス・ベンツ、ポルシェ、BMW、アバルトといった外国車も参戦する。

当日はパドックフリーとするほか、ピットレーンでドライバーと間近に触れ合えるピットウォークなども実施。さらに、グランドスタンド裏のイベント広場でトークショーやレースクイーンによるステージイベントなどを開催する予定だ。

一般観戦券は、2日間通し券4200円、予選日2100円、決勝日3100円で、大会当日西ゲートにて販売する。保護者同伴に限り中学生以下の入場は無料。また、特別室でゆったり観戦できるパドックラウンジパスは、大人2万0600円、小人8300円で、富士スピードウェイ公式サイトにて5月28日午前10時から販売を開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る