VW技能コンテスト、VWあざみ野の羽野利保選手がセールス部門で世界2位を獲得

自動車 ビジネス 企業動向
日本代表選手団
日本代表選手団 全 4 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンAGは、5月28日・29日の2日間、ドイツ・ウォルフスブルグおよびベルリンにて「フォルクスワーゲン 技能コンテスト 世界大会(RQWC)」を開催。VWあざみ野の羽野利保選手がセールス部門で世界第2位に選ばれた。

【画像全4枚】

RQWCは、販売とサービスの質を継続的に改善し、フォルクスワーゲンブランドの顧客満足を向上させることを目的に開催。6回目となる今大会は、世界約70か国から約250名のファイナリストが参加し、セールスアドバイザー部門、サービスアドバイザー部門、マスターテクニシャン部門と、パーツアドバイザー部門に分かれて、技術を競い合った。

日本からは、フォルクスワーゲンあざみ野の羽野利保選手(セールスアドバイザー部門)、フォルクスワーゲン河内長野の吉田堅志選手(サービスアドバイザー部門)、フォルクスワーゲン千葉中央の松尾豊選手(サービステクニシャン部門)と、フォルクスワーゲン川口の榊原大達選手(パーツアドバイザー部門)の計4名が参加した。

世界選りすぐりの強豪との激闘の結果、セールス部門に出場した羽野選手が世界第2位に選ばれた。さらに、アドバイザー部門で吉田選手がアジア・パシフィック地区第1位、パーツ部門でも榊原選手がアジア・パシフィック地区第2位の座を獲得。日本人の活躍が目立った。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る