【ニュル24時間 2015】人気Youtuber2人がトヨタとタッグ、レポートを動画配信

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ニュル24時間 2015】人気Youtuber2人がトヨタの走りをレポート
【ニュル24時間 2015】人気Youtuber2人がトヨタの走りをレポート 全 4 枚 拡大写真

トヨタ自動車モータースポーツマーケティング部は、“Youtuber”のSEIKIN氏、PDS氏とタッグを組み、5月14日から17日に開催されたニュルブルクリンク24時間レースのレポートを動画で公開すると発表した。6月5日、第一弾としてSEIKIN氏、PDS氏が1本ずつ動画を公開している。

【画像全4枚】

動画は各氏のYoutubeチャンネルのほか、GAZOOレーシング特設サイトからも閲覧が可能。動画は今回公開されたものも含め、3本ずつが公開予定。

SEIKIN氏は、歌や料理、ゲーム実況などジャンルにとらわれない幅広い内容の動画を展開し、チャンネル登録者は142万人という人気Youtuber。今回の動画では、クルマ好きでもある氏が、レースの模様や参加車両などについて現地取材した映像を公開する。PDS氏は、実験やオリジナルソング作成、筋肉トレーニングなど独自の感性で作成した動画を展開し、総再生回数4億5000万回以上を誇る。今回の動画では、イギリス出身でもある同氏が、ヨーロッパならではのレースの楽しみ方をレポートする。

今後は、SEIKIN氏が2本目を6月12日、3本目を6月19日に、PDS氏が2本目を6月14日、3本目を6月19日に公開予定。

トヨタ GAZOOレーシングのニュルブルクリンク24時間レース参戦は今年で9年目。LEXUS LFA Code X(53号車・SP-PROクラス)と LEXUS RC(187号車・SP-3Tクラス)の2台で参戦し、LEXUS LFA Code XはSP-PROクラス優勝・総合14位、LEXUS RCはSP-3Tクラス4位・総合39位でフィニッシュした。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る