【ポルシェカレラカップ 第5戦】元嶋佑弥、ポール・トゥ・ウィンで開幕5連勝

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
#15元嶋佑弥
#15元嶋佑弥 全 5 枚 拡大写真

ポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)2015 第5戦決勝が6月6日、富士スピードウェイで開催された。

決勝スターティンググリッドは、先頭から#15元嶋佑弥、#12久保凛太郎、#78近藤翼、#19永井宏明、#7星野敏、#9武井真司というオーダー。先行逃げきりを図りたい元嶋に、好調の久保がどのタイミングで仕掛けるか。そして、3番手の近藤が2台を追うという図式が予想された。

好ダッシュを見せたのは元嶋で、久保を抑えて先頭で1コーナーへ。その久保はAコーナーから100Rにかけてスピードを乗せ、ヘアピン進入で元嶋にオーバーテイクを試みるが、元嶋も譲らない。この区間の走りに自信を持つ久保はここでは無理をせず、次の機会を窺う。その後方では、近藤が永井に一度は前に出られたものの、2コーナー立ち上がりまでに3番手のポジションを回復。隊列はグリッドのオーダー通りに戻った。

トップ元嶋と2位 久保は、6~7周目あたりから間隔が徐々に開いていき、9周目あたりにはその差は2秒まで拡大。元嶋が主導権を握った。結局、元嶋がファステストラップも記録するハイペースで逃げ切り、開幕5連勝をポール・トゥ・ウィンで飾った。2位には久保、近藤はタイムが思うように伸びず、3位に終わった。

ジェントルマンクラスは、#24剛覇矢人を#37久保田克明、#9田島剛が追う展開となったが、富士に入ってからさらに調子を上げてきている剛がクラス初優勝を決めた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る