ヤマハ、MTシリーズの250ccバージョンをインドネシアに投入

モーターサイクル 新型車
ヤマハ MT-25
ヤマハ MT-25 全 3 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、水冷・直列2気筒エンジンを搭載する250ccスポーツモデル『MT-25』を6月よりインドネシアにて販売すると発表した。

MT-25は、昨年から先進国市場を中心に導入している『MT-09』『MT-07』の日常的な速度域で楽しめるスポーツ性や、MTシリーズの世界観を、250ccクラスに展開したモデル。アセアンや先進国市場で既に高い評価を得ている『YZF-R25』のエンジン、フレームなどのプラットフォームをベースに開発することで、優れた走行性とコストパフォーマンスを両立した。

開発コンセプトは、市街地を俊敏に駆け抜け交通の流れをリードする「大都会のチーター」。市街地での機敏かつ快適な走行に適した乗車姿勢や、MTシリーズ共通の「マスフォワードシルエット」と「マス集中感」を具現化したデザイン、中高速で高揚感のある2気筒エンジン、165kgの軽量な車体設計などが特徴だ。

ヤマハ発動機は昨年、『YZF-R15』『YZF-R25』など、スポーツモデルの新製品をインドネシアに投入。今回のMT-25は、これら高付加価値モデルとともに、ヤマハブランドのスポーツイメージ向上に寄与し、市場全体での同社の販売拡大に繋げるモデルとなる。また、今後、事業規模拡大を担うグローバルモデルとして、先進国市場を含めた世界各国への投入も予定している。

価格は4600万ルピア(約43万円)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る