コムテック、新型GPSレーダー探知機を発売…小型オービスやラウンドアバウトに対応

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
コムテック ZERO 600V
コムテック ZERO 600V 全 2 枚 拡大写真

コムテックは、GPSレーダー探知機の新製品として「ZERO 300V」「ZERO 600V」の2機種を6月12日より発売する。

【画像全2枚】

新製品は、新たに小型オービスの警報に対応。地図と実写で警告を行う。また、ラウンドアバウト(環状交差点)では進行方向の注意喚起をしたり、住宅街など生活道路が密集する区域を最高速度時速30キロに制限する新交通規制「ゾーン30」に侵入した場合は、アイコンと警報画面でドライバーに知らせる。

アイドリングストップ車にも対応し、ストップ時低電圧になる車両でも安定した動作を可能とした。オプションの「OBD2-R2」アダプターでOBDII接続にも対応。燃費情報やスロットル開度など最大140項目(600V)が表示可能となる。

ZERO 600Vは、グロナスとみちびきに加え、GAGANに対応。ZERO 300Vはさらにひまわりにも対応し、受信精度、受信速度を向上させた。

参考価格(税抜)は3インチモデルZERO 300Vが1万9800円、3.2インチモデル(リモコン付)のZERO 600Vが2万5800円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る