東京商工会議所がウイルス感染、1万件超える個人情報流出か

エンターテインメント 話題
「当所パソコンのウィルス感染による情報漏えいについて」
「当所パソコンのウィルス感染による情報漏えいについて」 全 1 枚 拡大写真

 東京商工会議所は10日、同所が管理していた主催セミナーの参加者名簿など、延べ12139人分の個人情報が外部に流出した可能性があると発表した。

 同所によると、5月22日に「当所事務局員が使用しているパソコン」が「標的型メール」によるウイルスに感染していた事が判明。それにより「氏名に加え住所、電話番号、メールアドレス、会社名」の一部または全部の個人情報が漏洩したおそれがあるという。

 流出した情報には会員企業以外も含まれているが、預金口座番号やクレジットカード番号といった情報はセミナーで収集していないため流出していないという。

 東京商工会議所は東京23区内の中小企業等が加盟する経済団体。経営支援や商談会などの活動を行っており、会員数は77760社(2015年3月末時点9

 10日午前に行われた会見で、同所の高野秀夫常務理事は「セキュリティ対策が不足していたと言わざるをえない」と謝罪。現在、警視庁に対応を相談しているという。

 同所事務員が感染した「標的型メール」によるウイルスは、添付ファイルなどを通じて感染させるのが特徴。企業や団体から機密情報を盗み取るケースで多用され、先日発覚した日本年金機構の情報漏洩事件でも用いられている。

 国内で度重なる個人情報流出事件。いま、あらゆる組織で厳重なセキュリティ管理が求められている。

東京商工会議所が「標的型メール」でウイルス感染、最大1万件以上の個人情報流出

《オフィス本折/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る