アシアナ航空、MERS対策を公表…全旅客機で特別機内防疫

航空 企業動向
アシアナ航空(参考画像)
アシアナ航空(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

アシアナ航空は、韓国で感染者が拡大しているMERS(中東呼吸器症候群)に関する対応策を公表した。

同社では、「MERS対策本部」を設置し、MERS拡散防止のため迅速に対応する。MERSの原因菌であるマーズコロナウィルスの殺菌に有効な消毒剤であるMD-125を使用し、全ての旅客機を対象に特別機内防疫を実施する。

また、機内に供給される空気について、航空機では、エンジンを通して外部の空気を圧縮・提供しており、巡航高度の3万0000~3万5000フィートにおける空気はマイナス50度と、乾燥した無菌状態で、この空気がエンジンを通り高温圧縮で2次滅菌処理されると説明。圧縮された空気は、オゾン浄化装置を通過した後、空気中のウィルスを除去するヘパフィルターを経て再度濾過し、濾過された空気は機内上部から流入し、下方の排出口より排出される。こうした過程を繰り返すため、機内の空気は清潔で安全としている。

一方、MERS感染が認められた顧客、感染の疑いがある顧客、自宅隔離を含めた隔離状態にある顧客とその家族で7月15日までの出発が確約された航空券の場合、払い戻し手数料が免除される。7月15日までに出発する航空券の場合、日付変更時の再発行手数料が免除されるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  4. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る