会議が楽しく!? マイクロソフトの大画面用デバイス「Surface Hub」

エンターテインメント 話題
Microsoft Surface Hub
Microsoft Surface Hub 全 4 枚 拡大写真

 マイクロソフトは6月11日、新たな大画面コラボレーションデバイス「Microsoft Surface Hub」の法人向け受注を7月1日より24か国で開始すると発表した。予定参考価格は55インチが6,999米ドル。ホワイトボード機能やビデオ会議などを備え、文教向けにも活用できそうだ。

 Surface Hubは、インクとタッチ向けに高い応答性のある画面により、100か所のマルチタッチと最大3つの同時ペン入力が可能な光学接着型ディスプレイ、1080pの前面ビデオカメラ2機、ビデオ会議で背景ノイズをキャンセルするための4機構成によるマイクアレイが統合されている。また、起動画面からホワイトボード機能やビデオ会議、コンテンツや画面の共有などを容易に始めることができる。

 Surface Hubと関連アクセサリーの受注は7月1日に開始し、米国、カナダ、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フランス、フィンランド、ドイツ、アイルランド、イタリア、日本、ルクセンブルグ、オランダ、ニュージーランド、ノルウェイ、ポルトガル、カタール、シンガポール、スペイン、スウェーデン、スイス、アラブ首長国連邦、英国の24か国で9月から提供される。予定参考価格は、55インチが6,999米ドル、84インチが19,999米ドル。

 なお、日本での発売時期や価格、販売方法などに関しては、確定次第正式に発表するという。

マイクロソフト、大画面コラボレーションデバイスを発売

《工藤めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る