【東京おもちゃショー15】逮捕の瞬間をリアルに再現…ブルーダーの16分の1モデル新作

自動車 ビジネス 国内マーケット
ドイツに拠点を持つブルーダー社の1/16プロシリーズ。その新作が東京おもちゃショー2015で展示された
ドイツに拠点を持つブルーダー社の1/16プロシリーズ。その新作が東京おもちゃショー2015で展示された 全 24 枚 拡大写真

ジョブインターナショナルは、ドイツに拠点を持つブルーダー社の16分の1プロシリーズの新作を東京おもちゃショー2015(東京ビッグサイト)で公開。「3~5歳の子どもを持つパパが『子どもといっしょに』という口実で買う」という同シリーズの新作は“逮捕の瞬間”だ。

成形しやすいプラスチックを採用したブルーダーの16分の1プロシリーズは、工事現場で活躍するトラックやクレーン、農地で働くトラクターやコンバイン、砂浜などを駆けるバギーなどをラインナップ。いっしょに添えるフィギュアも数多く取り揃える。

そのなかでも同社は、9月発売予定の“警察モノ”をプッシュ。ランドローバー『ディフェンダー』やジープ『ラングラー』がベースのパトカーや、逮捕の瞬間を描いたフィギュアに注目が集まっていた。

また、広大な農地をゆっくりと走るイメージの「トラクター&グリーントレーラー」には、物悲しそうな表情(!?)の牛4頭が載っていた。「1頭1頭、すべて違う表情。こうしたフィギュアも得意」と同社は話していた。

16分の1プロシリーズは、その大きさや精密さのほかに「動くモデル」が売り。深く沈むサスペンションをはじめ、「トラックに積む」「クレーンで吊り上げる」「ショベルで掘る」「消防車で放水する」といった“動き”が付き、「自分で考えるきっかけを与えてくれる知育おもちゃ。子どもたちはこうした働くクルマで夢中になって遊ぶうち、自然とその仕組みを理解していく」(同社)という。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る