大人も楽しめるヒーローショー…歴代ウルトラマンがワールドツアー

エンターテインメント 話題
(C)1996-2015 TSUBURAYA PRODUCTIONS
(C)1996-2015 TSUBURAYA PRODUCTIONS 全 1 枚 拡大写真

「ウルトラヒーローズ THE LIVE アクロバトル クロニクル」は2015年の新しいライブエンタテインメントショーとして誕生した。これまでの「ウルトラ」シリーズのヒーローショーと一線を画した大人も楽しめるショーとして話題を呼んでいる。
このれが日本だけでなく、アジア各国のウルトラマンファンが楽しめるようになる。このほど「ウルトラヒーローズ THE LIVE アクロバトル クロニクル」ツアー開催が決定した。2015年7月の香港公演を皮切りに、台湾、マカオなどアジア地域での開催を予定している。ヒーローショーの海外進出としても注目を集めそうだ。

「ウルトラ」シリーズは日本だけでなく、海外、特にアジア地域で高い支持を得ている。そのショーイベントも人気だ。2015年2月から3月には「ULTRAMAN LIVE IN GENTING 2015」をマレーシアのゲンティンハイランドにて開催しているが、39日間で43000人の来場者を記録する大盛況となった。
こうしたアジア各国での盛況を受けて、現在国内で展開中の最新ショー「ウルトラヒーローズ THE LIVE アクロバトル クロニクル」のアジアツアー開催を決定した。

国内公演ではキャストにオリンピック男子体操団体金メダリストの中野大輔さんや、パルクールパフォーマーのZENさんを起用したのが注目されたが海外でも同様だ。香港公演でも中野さんやZENさん、さらに香港女優のベラさんが参加する。
トップアスリートが繰り広げるウルトラパフォーマンスバトルを実現する。一方脚本・演出は全て現地向けにカスタマイズしたオリジナルにする。また広東語で演じられる。

キャラクターを活かしたライブイベントは、国内ではいまや一大ジャンルとして人気だ。そうしたなかで日本から飛び出したウルトラヒーローズたちが海外を舞台にどのようにバトルするか注目だ。
ショーを展開する円谷プロダクションとフィールズは、今後もアジア地域の幅広いファンに向けて作品を送り出していく方針だ。
[高橋克則]

『ウルトラヒーローズ THE LIVE アクロバトル クロニクル』
http://m-78.jp/acrobattle/

日時: 2015年7月9日(木)~7月12日(日)
会場: Asia World Expo
出演者: 中野大輔、ZEN、ベラほか
上演言語: 広東語

“ウルトラヒーローズ THE LIVE ”が海外ツアー 香港スタートにアジア各国で開催

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る