JAL、嵐・大野智デザインのボーイング機お披露目

航空 企業動向
嵐・大野智デザインのボーイングが空を飛ぶ!…JAL Fly to 2020 特別塗装機お披露目会
嵐・大野智デザインのボーイングが空を飛ぶ!…JAL Fly to 2020 特別塗装機お披露目会 全 14 枚 拡大写真

日本航空(JAL)は、2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック競技大会の応援企画第1弾として、嵐の大野智さんがデザインした特別塗装を施したボーイング777-300型機「JAL Fly to 2020 特別塗装機」を就航させる。

【画像全14枚】

6月27日からのフライトに先駆けた26日、羽田空港で特別塗装機のお披露目会が行われた。会場には、オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗会長、日本オリンピック委員会の竹田恆和会長、日本パラリンピック委員会の鳥原光憲会長が登壇。さらにゲストとして嵐のメンバーの大野さん、相葉雅紀さん、松本潤さん、二宮和也さん、櫻井翔さんが駆けつけた。

特別塗装機が飛ぶのは国内線のみになるが森会長は、「できれば国際線でも飛ばしてもらって、 世界中から多くのアスリート、オリンピックを観ていただくお客さまを迎えていただきたい」とコメント。「大野さんが描いたというからびっくりしました」と顔をほころばせた。

デザインを担当した大野さんは「こんな経験2度とない」と1カ月近くかけて構想を練って描いた。「東京オリンピック・パラリンピックに向けての希望だったり、羽ばたきだったり、開花だったり、生命だったり、そういうのをまず言葉から考えて、絵をつけていった感じです」と経緯を話す。

ボーイング777の機体には、赤ちゃんから子ども、大人へと未来に向かって進化する人や、日本の四季、富士山が色鮮やかに描かれている。特別塗装機は明日から日本の空を賑わせてくれるだろう。JAL Fly to 2020 特別塗装機の運行路線は、主に東京(羽田)・大阪(伊丹)と沖縄(那覇)を結ぶ路線となる。運行期間は6月27日~2016年3月(予定)。

嵐・大野智デザインのボーイングが空を飛ぶ!…JAL Fly to 2020 特別塗装機お披露目会

《五味渕秀行@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る