スキージャンプの葛西紀明らを今年もサポート…フィンエアー

航空 企業動向
スキージャンプの葛西紀明らを今年もサポート…フィンエアー
スキージャンプの葛西紀明らを今年もサポート…フィンエアー 全 1 枚 拡大写真

フィンエアー日本支社は、2015/2016シーズンも、スキージャンプの葛西紀明選手兼監督(所属:土屋ホーム)と葛西選手率いるTeam Tsuchiyaをサポートすると発表した。

同社は、2009年より葛西紀明選手とTeam Tsuchiyaのサポートをしており、今期で7シーズン目のサポートとなる。

葛西選手をはじめ、伊藤有希選手、今年新たにチームに加入した小林陵侑選手の3選手が所属するTeam Tsuchiyaは2015年6月26日(金)、フィンエアーAY074便にて成田空港から、合宿地であるフィンランド・クオピオに向けて出発した。

現地では、新シーズンに向けたジャンプトレーニングを行う。出発に先立ち、葛西選手は「今年は調子がいいので、非常に楽しみ。(今季の目標として)最年長優勝記録を塗り替えたい」とコメント。今シーズンの活躍を誓った。

同社は、葛西選手とTeam Tsuchiyaをサポートすることで、選手の好成績によるスキージャンプ界のさらなる活性化を期待。スキーを通じて、日本とヨーロッパの交流がより深まって欲しいとしている。

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  4. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る