『Apple Music』無料トライアルの自動更新をオフにするには?

エンターテインメント 話題
新しい「ミュージック」アプリの画面。左上のアイコンから「アカウント」の設定が可能
新しい「ミュージック」アプリの画面。左上のアイコンから「アカウント」の設定が可能 全 8 枚 拡大写真

 アップルは1日、定額制音楽配信サービス「Apple Music」の提供を開始した。本記事では、Apple Musicメンバーシップの購読(自動更新)をオフにする方法を解説する。

【画像全8枚】

 「Apple Music」は、3千万曲超が月額980円で聴き放題となる新サービスだ。iPhone/iPod touchのほか、PC(Windows、Mac)にも対応している。iPhone/iPod touch向けOS最新版の「iOS 8.4」では、これにあわせ「ミュージック」アプリを大幅刷新。アイコンデザインやインターフェイスが変わっただけでなく、「Apple Music」の機能が内包されており、ここからサービスの利用が可能だ。

 「Apple Music」には、「3ヶ月無料トライアルメンバーシップ」が用意されており、9月30日まで無料で利用可能となっている。一方、メンバーシップについては自動更新(購読)がオンになっており、期日を過ぎると、月額980円(ファミリーは月額1480円)が課金されるようになっている。

 新しい「ミュージック」アプリを起動すると、画面に「3ヶ月無料トライアルメンバーシップを開始」と表示されるので、「Apple Music」を利用する場合、そこでアカウント(Apple ID)の登録作業が発生。9月30日を過ぎると、以降はこのアカウントから、利用料金が引き落とされる形だ。そのため、無料期間だけ利用したいという場合は、自動更新(購読)を停止する必要がある。

 購読を停止するには、「ミュージック」アプリ画面左上に表示されている、赤い人型のアイコンをまずタップする。すると「アカウント」画面に移行するので、ここで「Apple IDを表示」をタップする。すると、Apple IDの管理画面が表示され、現在の残高などの支払い情報が表示される。さらにここで、「購読」の「管理」をタップする。すると、購読している/していたサービスが表示されるので、ここで「あなたのメンバーシップ(Apple Musicメンバーシップ)」をタップする。これで、Apple Musicメンバーシップの管理画面が表示される。

 Apple Musicメンバーシップの管理画面を見ると、自分の「更新オプション」の状況が確認できる。自動更新の切り替えスイッチを見ると、縦棒(|)の状態=オンになっているはずだ。これをタップし、丸(○)の状態=オフにすることで、自動更新はオフになる。更新オプションがグレーになり、スイッチも表示されなくなる。とりあえずこれで、うっかり課金されるというケースは起きないはずだ。逆に、引き続きApple Musicを利用したい場合は、この画面で購読を再度有効にすることも可能だ。

「Apple Music」メンバーシップの購読をオフにするには?

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る