5月の特殊詐欺状況…減少傾向も振り込め被害は27億円

エンターテインメント 話題
認知件数の推移
認知件数の推移 全 2 枚 拡大写真

警察庁は7月1日、2015年5月の「特殊詐欺認知・検挙状況等について」を発表した。これによると、5月の特殊詐欺の認知件数は1,090件(3月は1,174件)で、このうち振り込め詐欺の認知件数は987件(同1,062件)で、このうち906件が既遂(同967件)、被害総額(既遂のみ)は27億2,928万円(同33億8,693万円)、検挙件数は297件(同255件)、検挙人員は169名(同168名)であった。オレオレ詐欺では、認知件数が517件(同568件)、このうち453件(同497件)が既遂、被害総額は13億8,071万円(同16億8,369万円)、検挙件数は129件(同118件)、検挙人員は73名(同81名)となった。

架空請求詐欺の認知件数は300件(同279件)で、このうち284件(同257件)が既遂、被害総額は11億6,333万円(同14億6,229万円)、検挙件数は83件(同65件)、検挙人員は50名(同62名)となっている。形態別で見ると、「有料サイト利用料金等名目」が112件、「訴訟関係費用等名目」が13件、「情報購入代金等名目」が9件であった。このほか融資保証金詐欺が21件(同40件)で被害総額2,119万円(同3,957万円)、携帯電話端末詐欺が36件(同21件)などとなっている。

5月の特殊詐欺状況を発表、全体的な減少傾向に(警察庁)

《吉澤 亨史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る