津軽っ子も“おどろぐ”…『スター・ウォーズ』キャラが青森ねぶた祭に降臨

エンターテインメント 話題
ドロイドねぶた/『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』-(C) 2015Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved
ドロイドねぶた/『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』-(C) 2015Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved 全 6 枚 拡大写真

世界中が待望する『スター・ウォーズ』シリーズの最新作にして、新たなる3部作の1作目を飾る『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。このほど、田んぼアートに引き続き、国の重要無形民俗文化財でもある「青森ねぶた祭」の前夜祭セレモニーに「スター・ウォーズのねぶた」の登場が決定。4つのねぶたのうち、ドロイド、ジェダイ、シスが登場する3つのデザインが解禁となった。

12月の全世界同時公開に向け、日本では、2月には北海道で開催された第66回さっぽろ雪まつりの「雪のスター・ウォーズ大雪像」、4月には最高“6時間待ち”という現象も生み出した「スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン」が東京を皮切りにスタート、5月4日には六本木に様々なアーティストが集結し、“スター・ウォーズの日”を祝った「“STAR WARS DAY” TOKYO」と、盛り上がりを見せている本作。

6月には、世界初の公式アートとして新“萌え”キャラクター「BB-8」も描かれる青森県田舎館村の田んぼアートの田植えが、ストームトルーパーを迎えて行われ、話題を呼んだばかりだ。

そしてこの夏、さらに『スター・ウォーズ』を盛り上げるのは、日本の火祭りとして世界的にも有名な「青森ねぶた祭」。国の重要無形民俗文化財でもあるこの祭りは、歴史上の人物や神仏、近年ではNHK大河ドラマをモチーフにした「ねぶた」が登場することもあったが、映画作品の登場人物やキャラクターが「ねぶた」として描かれ、制作されるのは史上初の試みとなる。

今回登場するのは、ルーカスフィルムが監修し、ねぶた師(ねぶたを作る制作者)が立体的にデザインした4つのデザイン。C-3POとR2-D2が描かれた「ドロイドねぶた」、ルーク・スカイウォーカーやヨーダ、オビ=ワンが描かれた「ジェダイねぶた」、ダース・ベイダーやダース・モールが描かれた「シスねぶた」に加え、前夜祭当日に発表される4つ目のシークレット「ねぶた」には、最新作に登場するキャラクターが描かれるのではないかと期待されている。

これらは、8月1日(土)の前夜祭セレモニーで一般にお披露目された後、8月2日(日)から7日(金)までの「青森ねぶた祭」開催期間中、ねぶたの家「ワ・ラッセ」にて特別に展示される予定という。

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』は12月18日(金)より全国にて公開。

『スター・ウォーズ』青森ねぶたに登場! C-3PO&R2-D2やシークレットねぶたも

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る