GAZOOレーシング スポーツドライビングレッスン開催…8月27日 富士

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
GAZOOレーシング スポーツドライビングレッスン
GAZOOレーシング スポーツドライビングレッスン 全 5 枚 拡大写真

富士スピードウェイは、サーキット走行の基本を学びたい人から、レース参戦を目指す人までを対象とした、「GAZOOレーシング スポーツドライビングレッスン」を8月27日に開催する。

【画像全5枚】

同イベントは、サーキットでのドライビングテクニックを学んでもらうことを目的に、レーシングコース(全長4563m)とジムカーナコースにて基本的なコーナーリング、ブレーキング、アクセルワークを習得するレッスンとなっている。

講師は、インタープロトシリーズに参戦している黒澤琢弥氏をはじめ、GAZOOレーシング 86/BRZレースで優勝経験をもつ蒲生尚弥選手のほか、レーシングドライバー影山正彦氏、松井孝允氏を迎え、ドライビングテクニックについてのレクチャーを行う。

同イベントはFISCOライセンス会員を持っていない人も参加できるほか、同時にライセンスを取得できるライセンスパックも用意している。料金は、FISCOライセンス会員2万3000円、非会員2万6000円、ライセンスパックは5万1000円。なお、今回の応募は定員に達したため、キャンセル待ちとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
  5. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る