テスラ モデルS、走りも走ったり10億マイル…代官山で記念イベント

自動車 ビジネス 国内マーケット
テスラ モデルS 10億マイル走行記念イベント(代官山T-SITEガーデンギャラリー)
テスラ モデルS 10億マイル走行記念イベント(代官山T-SITEガーデンギャラリー) 全 3 枚 拡大写真
2012年6月以降、世界中に納車されたテスラ『モデルS』の合計走行距離が10億マイル(16億934万4千km)に達したと、テスラモータースが発表した。この距離、地球から月に4186回も行ける距離に相当し、ガソリンを使わないことで約57万トンのCO2削減効果があるという。

これを記念して「TESLA THE NEXT BILLION TOUR」というイベントが18日まで代官山T-SITEガーデンギャラリーで開催される。期間中事前の申し込みがあれば、試乗も可能。さらに最新の『モデルS デュアルモーター85パフォーマンス』の展示もある。

また記者発表の場では、従来横浜でのみ行われていたサービスメンテナンスが、新たに福岡、岡山、大阪、愛知、埼玉、東京、宮城、北海道の8県に拠点を設け、実質的に7月16日からサービスが受けられることが発表された。

因みに会場内には新しいモデルS デュアルモーター85パフォーマンス以外に、現行テスラモデルSのベアシャシーも展示されているので、メカニズムに興味のある人にはテスラの構造を知る絶好の機会だ。試乗申し込みはウェブサイトからおこなう。

《中村 孝仁》

中村 孝仁

中村孝仁(なかむらたかひと)|AJAJ会員 1952年生まれ、4歳にしてモーターマガジンの誌面を飾るクルマ好き。その後スーパーカーショップのバイトに始まり、ノバエンジニアリングの丁稚メカを経験し、さらにドイツでクルマ修行。1977年にジャーナリズム業界に入り、以来45年間、フリージャーナリストとして活動を続けている。また、現在は企業やシニア向け運転講習の会社、ショーファデプト代表取締役も務める。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る